簡単あったかスープ


0219zuppa

今日のお昼はサンドイッチ。
あったかいスープも作ろーかな。
というわけで、家の野菜の在庫状況を
チェックしてみたところ...

あ、
ジャガイモ君が少々芽を出し始めている!

では、このジャガイモ君を早く食べてあげましょー。
それと、シイタケも一緒に入れたら
おいしいかも。
今回は煮崩れしにくいメークインなので、
薄くスライスしてスープに入れてみることに。
そしたら、なんか新鮮な仕上がりに。
ポイントは水を加える前に一度野菜を油で
炒めること。
そうすると、野菜の旨みがぎゅっと凝縮された感じに
なっておいしいんですよ!
カロリEXVオリーブオイルはちょっとたっぷり目に
使っても全然ギトギトしなくて、さらっと仕上がります。
買ったばっかりのお気に入りのスープ皿に盛りつけて
気分良くいただきました♪

レシピはこちら。

スライスポテトの簡単スープ
材料:2人分
ニンニク 2片 潰す
カロリEXVオリーブオイル 大さじ2
じゃがいも(メークイン)中1個 
薄くスライス
椎茸 1枚 薄くスライス
水 400cc
ブイヨン 1個
塩 適量
パセリ 飾り用

作り方
ニンニクをなべに入れ、オリーブオイルでゆっくり温める。
良い香りがしてきたら、じゃがいもとシイタケを加える。
全体に火が通ったら、水を加え沸騰寸前まで火にかけブイヨンを入れ弱火にする。
5分ほど煮たら味見をし、必要なら塩で味を調える。

使用したカロリのEXVオリーブオイルはこちらから。

器も料理のうち


0212meatsauce
同じ料理を食べるのでも、器や盛り付け方で
全然違いますよね。
だから、私はお皿や器を見て回るのが大好きなんです。
この間お買物にいって、久しぶりに家の食器を追加!
雑貨屋さんのテーブルの上に並べられていた白いお皿に
一目ぼれ。
きゃーこれいい!!
2枚しかでてないけど、これしかないのかな。
でも、買っちゃおう!
一応お店の人に「まだ、ありますか?」と聞くと
「ありますよぉ!!」
え、あるの。
「じゃ、あと2枚追加で4枚ください!それと、
その隣のスープにピッタリな感じのこれも!!」
というわけで、急に買いのモードで勢いづいて
買ってしまった器はこちら。
0211plate1

0211cup1
なんのスープを作ろっかなー。

とりあえず、まずは、やっぱり基本のミートソースパスタかな。
新しいお皿を使うのを楽しみにウキウキしながら、
野菜たっぷりミートソースを気合いを入れて準備。
栄えある第1皿目のパスタに選ばれたのはグラノーロのフシッリ君でした。
ちょっと、電話のコードみたいな形のパスタで、ソースの
絡みがよく、口当たりもやさしい感じでおいしいんですよね、フシッリは。
特別に赤ワインもちょっといいのを使いましたよ。

レシピはこちら。
ミートソースのフシッリ
材料:2人分
パスタグラノーロ フェットゥチーネフシッリ #75 150g
ニンニク 1片 潰してみじん切り
カロリEXVオリーブオイル 大さじ2
アンチョビ 1枚 みじん切り
玉ねぎ 1/2個 みじん切り
セロリ 1本 みじん切り
マッシュルーム 5個 みじん切り
にんじん小 1本 すりおろす
ドライトマト 1枚 みじん切り
あいびき肉 200g
赤ワイン 30cc
トマト缶  1缶 つぶしてヘタを取り除く
ローリエ 2枚
塩・コショウ・パプリカ 適量
パセリ(飾り用)
パルメザンチーズ 適量
ハバネロペースト 適量

作り方
ニンニクをフライパンに入れ、オリーブオイルでゆっくり温める。
香りがしてきたら、アンチョビを加え、なじんだところに玉ねぎを加える。
玉ねぎがしんなりしたら、残りの野菜を加え、よーく火を通してまったりさせる。
十分に火が通ったら、肉を加え、肉を鍋の下側にして、さらに炒める。
肉の色が変わったらワインを加え火を強めて水分を飛ばす。
トマトを加え、強火でボコボコとなったら火を弱めローリエ、パプリカを加え
さらに40分ほど煮る。
塩、コショウで味を調える。
別の鍋でパスタを茹で、お湯お切った中に入れ手早くソースをなじませ、
皿に盛りパセリを飾る。お好みでパルメザンチーズとハバネロペーストと一緒に。
残ったミートソースはまた明日!

グラノーロのフシッリは
こちらから。

オリーブオイルとアイスクリーム


1203gelato

だんだん寒くなってきましたが、寒くても
食べたいのがアイスクリーム!
基本、一番好きなのはバニラです。
味も好きなのですが、バニラアイスは
コーヒーリキュールとかオレンジキュラソーラソーとか
かけたり、チョコフレークをトッピングしたり
フルーツをのせたり、まーいろいろと
アレンジも楽しいのがバニラアイスのいいところ!
今回は、イタリアのオリーブオイルの社長カロリ氏が
お勧めするオリーブオイルを試してみました。
すると!!
わー何これ???
おいし~い!!!
とびっくりするほど相性がいいんですよ。
オリーブオイルといっても、おすすめは
みかんフレーバー。
レモンやオレンジなどでも試してみましたが、
やっぱりダントツみかん!
いつものバニラアイスがどこかの
プレミアムアイスのような高級でおしゃれな
味になるびっくりのインパクトです。

みかんフレーバーのオリーブオイルは
こちらから。

カロリのパスタソースで作るトマトクリームパスタ


0527pastacc
パスタを種類分けするのに
トマト系、クリーム系、オイル系という
分け方をよくしますが、
じゃ、トマトクリームだったら???
トマト系でもあり、クリーム系でも
ある、ちょっと欲張りな感じの
イイトコどりのパスタ。
どっちにするか決められないときは
コレ!
最近、カロリのパスタソースを
多用している私ですが、今回は
生クリームを足してトマトクリームソースに
してみましたよ。
そのままでも美味しいカロリの
パスタソースですが、
アレンジも結構しやすいので
とっても重宝!
オリーブオイルのメーカーが出している
パスタソースだから材料に悪いオイルが
使われていないので、さらっとしていて
変な添加物の味もしないし、かなりイイ。
3種類ともトマトソースですが、
辛いペペロンチーニタイプ
ハーブのバジルタイプ
野菜が豊富な農園タイプ
の違いがあります。
今回は、ペペロンチーニタイプの
アラビアータソースを使用しましたが、
他の種類でも、もちろんいけると思います。

材料:2人分
パスタグラノーロ ヴェルミチェッリ #13 120g
ニンニク 1片 潰してみじん切り
カロリEXVオリーブオイル 大さじ2
玉ねぎ 1/4個 ミジン切り
粗引きソーセージ 4本 5mmの角切り
舞茸 半パック 石づきを取り小さく割く
カロリパスタソース 1/2瓶
生クリーム 20cc
塩・コショウ
イタリアンパセリ(飾り用)

作り方
ニンニクをフライパンに入れ、オリーブオイルでゆっくり温める。
香りがしてきたら、玉ねぎを加え、なじんだところにソーセージも加える。
十分に火が通ったら、舞茸を加え、さらに炒める。
カロリのパスタソースを加え5分ほど全体に火を通す。
生クリームを加えひと煮立ちさせたところに、ゆで上がったパスタを入れ
手早くソースをなじませ、最後に塩・コショウで味を調え皿に盛りパセリを飾る。

使用したカロリパスタソースはこちらから

カロリのパスタソースで簡単ナポリタン


0508pasta
今日のお昼は何にしようかなぁ。
と思って冷蔵庫の中を見てみると、
カロリのパスタソース、アラビアータの
開けた瓶が。
だいたい半分ほどソースが残っていたので
これを使ってなんか作ろうかなっ。
そういえば、ネットで今なぜか
スパゲッティのナポリタンが
また人気になっているなんて
今朝読んだけど...
ケチャップの代わりに
カロリのパスタソースで作ってみようかな
ちょうどこの間買ってきたソーセージも1袋あるし
玉ねぎとピーマンもある!!
よーし
ナポリタンに決定。

というわけで、作ってみましたのがこの写真のパスタ。
ソーセージをこんな風に切ったら
好評でした。

材料(2人分)
グラノ-ロ リングイネ 120g
カロリパスタソース アラビアータ 半瓶
ニンニク 1片 つぶす
カロリEXVオリーブオイル 大さじ1
玉ねぎ 粗いみじん切り
粗引きソーセージ1パック 
★縦に4つに切ってから横に5mmの大きさにカット
ピーマン 半分 薄い輪切り 
塩 適量

作り方
ニンニクとフライパンをフライパンに入れ
ゆっくりと温める。
ニンニクの良い香りがしてきたら
玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。
ソーセージを入れ火が通ったら
パスタソースを入れ5分ほど火にかける。
パスタがゆであがる1分ほどまえに
ピーマンをソースに加える。
茹であがったパスタを加え、必要なら
塩で味を調える。

パスタと一緒に春キャベツのサラダを
食べました。
トッピングには大好きなピカンナッツを。
0508salad

使用したカロリパスタソースはこちらから

ベーコンと野菜の赤いソースのフェットゥチーネ


0424g-fettuccine
今日は、グラノ-ロのフェットゥチーネを
使ったパスタを作りました。
ベーコンと野菜の赤いソースです。
フェットゥチーネは幅広のパスタですが、
グラノ-ロのは、薄めなので、ゆで時間も
なんと5分!
ボヤボヤしていると、
すぐに茹であがっちゃうので
まずはソースを作っておきます。
今回は、エリンギと黄色のパプリカをメインの
野菜として使いましたが、玉ねぎと
そしてもちろんトマトも使用しています。
ちなみに、私が大好きなエリンギは
ビタミンB1、B2、カリウム、食物繊維が
豊富なイタリア原産のキノコ。
おいしいだけじゃなくて、体にもとってもいい!
ということで、積極的に食べています。
さてさて、
作り方ですが、下記の通り。

材料:2人分
パスタグラノーロ フェットゥチーネ #82 150g
ニンニク 1片 つぶしてみじん切り
玉ねぎ 1/4個 みじん切り
カロリEXVオリーブオイル 大さじ2
アンチョビ 1枚
ベーコン 3枚 細めのたんざく切り
エリンギ 1本 太めの千切り
黄色のパプリカ 1/4個 太めの千切り
トマト缶  1/2個 つぶしてヘタを取り除く
塩・コショウ
イタリアンパセリ(飾り用)

作り方
ニンニクをフライパンに入れ、オリーブオイルでゆっくり温める。
香りがしてきたら、アンチョビを加え、なじんだところに玉ねぎを加える。
玉ねぎがしんなりしたら、ベーコンを加える。
十分に火が通ったら、エリンギとパプリカを加え、さらに炒める。
トマトを加え、強火でボコボコとなったら火を弱めさらに5分ほど煮る。
ゆで上がったパスタを入れ手早くソースをなじませ、
最後に塩・コショウで味を調え皿に盛りパセリを飾る。

使用したグラノ-ロフェットゥチーネはこちらから

トマトクリームにピッタリのグラノ-ロ#14


0418tcpasta
家でイタリアンが多いせいか、
このごろ外食でイタリアレストランに
めっきり行かなくなっていましたが、
久しぶりに渋谷のマークシティーにある
イタリアレストランへ行きました。
その日のランチのパスタは
トマトクリームソース。
えっと、ツナが入ってたかな。
詳しい具材の記憶は
薄れてしまったのですが
トマトとクリームのコンビネーションって
美味しかったなぁ…
というわけで、家でも作ってみました。
どのパスタにしよーかな。
今回は、グラノ-ロの#14、
スパゲッティリストランティを使用。
太さが1.5mm
ゆで時間5分のやや細めタイプです。
それが、予想を超えてイイ仕上がりに。
若干ソースが少なめな感じだったのが
細めのパスタに良く絡んで

BUONO!!

やっぱりソースとパスタの太さの相性って
ありますね。

レシピは以下の通り。

材料:2人分
パスタグラノーロ リストランティ #14 160g
ニンニク 1片 潰してみじん切り
カロリEXVオリーブオイル 大さじ2
アンチョビ 1枚
ベーコン 1枚 みじん切り
マッシュルーム 4個 薄くスライス
トマト 中 1個 湯むきして粗いざく切り
ブイヨン 1/2個
生クリーム 50cc
塩・コショウ
イタリアンパセリ(飾り用)

作り方
ニンニクをフライパンに入れ、オリーブオイルでゆっくり温める。
香りがしてきたら、アンチョビを加え、
なじんだところにベーコンも加える。
十分に火が通ったら、マッシュルームを加え、さらに炒める。
トマトを加え、果肉が軟らかくなるまで中火で火を加え、
ブイヨンを入れる。
生クリームを加えひと煮立ちさせたところに、
ゆで上がったパスタを入れ
手早くソースをなじませ、最後に塩・コショウで味を
調え皿に盛りパセリで飾る。

使用したグラノ-ロ#14はこちらから

簡単タコマリネ


0418sfsalad
簡単で美味しいタコのマリネを作りましたよ。
材料:
茹でダコ 1パック 食べやすい大きさに切る
トマト小 1個 食べやすい大きさに切る
グリーンオリーブ サンタゴスティーノ 6粒 
種を取って、小さく切る
イタリアンパセリ 少々 小さくちぎる
ニンニク 1片 摩り下ろす
塩・コショウ 適量
レモン 大さじ1
カロリEXVオリーブオイル 大さじ1

上の材料を混ぜるだけ!
混ぜたあとに、冷蔵庫で数時間冷やして
味をよく馴染ませると美味しさアップです。

タコにはタウリンが豊富なんですよね。
タウリンは疲労回復効果があるとして
よく栄養ドリンクなんかに入っているアレです。
ほかにもミネラルやビタミンなどの栄養も
豊富でおいしいだけじゃなく、体に
とっても良い食品。
オリーブと相性が良いので、是非お試しを。

使用したグリーンオリーブはこちらから

ホウレン草のパッケリ グラタン風★


0301paccheri

今日は、カロリのパスタ、パッケリを使った一品に挑戦!
大きなマカロニ風のパッケリは茹でると長さが約6cm幅が3.5cmほどになります。
そのままミートソースなんかと一緒に食べても美味しいのですが、
厚みが約3mmと結構しっかりしているので、中に具を詰めるバージョンも
結構楽しめます。
今回は、ホウレン草をたっぷり使ったグラタン風。
まだまだ寒いこの時期、体の温まるおいし~い食べ方をご紹介。

材料:20x20の耐熱皿サイズ(4人分)
カロリパッケリ 15個
★フィリング
ホウレン草 半束
ベーコン 70g
舞茸 半パック
塩・胡椒 適量
★ホワイトソース
バター 50g
小麦粉 40g
牛乳 2カップ
塩・胡椒 適量
★トッピング
モッツァレラチーズ 40g
パン粉 適量
バター 適量

作り方:
★フィリングを作る
ホウレン草を塩ゆでし、水分をとってから、根の先を切り落とし、1.5cmの長さに切る。
ベーコンは粗めのみじん切り、舞茸は石づきを取り除き、小さく割く。
フライパンでベーコンを炒め、そこに舞茸を加えて良く炒め合わせる。
荒熱が取れたらホウレン草を加え軽く塩、コショウして味を調える。

★パッケリを準備する
なべに湯を沸かしたら、塩を少々加え、パッケリを15分茹でる。
くっつかないように、ときどき静かにかき混ぜる。
茹であがったらザルに上げ、オリーブオイルを少しかけておく。

ホワイトソースを作る
バターを耐熱ボールに小さくカットして入れ、そこに小麦粉を加える。
ラップをせずに電子レンジに2分かけ、バターと小麦粉を良く混ぜ合わせる。
そこに、牛乳を少しづつ加えながらかき混ぜる。
再度、ラップをせずに電子レンジに5分かけ、取り出してさらに混ぜまったりとさせる。
塩、コショウで味を調える。

最初に準備したフィリングに作ったホワイトソースの半分を加え混ぜ合わせ、
それをパッケリに詰める。(ティースプーンで詰めました)
油を塗った耐熱皿にパッケリを5個づつ3列にならべ、
上に残りのホワイトソースをかけ、
チーズ、パン粉をトッピングし、最後にバターを適量散らす。
220℃のオーブンで約15分、こんがりと焼き目がつくまで焼く。

と言うことで、
焼きあがりはこんな感じ。

0301paccheri-whole

カットすると中はこんな風。

0301paccheri2

お好みでカロリEXVのペペロンチーニオイルをかけて
熱いうちにお召し上がりを!

使用したカロリのパッケリはこちらから

アーティチョークのオードブル


0226carciofi
ん?
これは何?
と思いましたか?
はい、ご説明しましょう。
これは、
カルチョーフィ(=アーティチョーク)のアンティパスト。
そうなんです。
アーティチョークのオイル漬けでオードブルを作りました。
アーティチョークは、
まだ知らない人が多い食材ですが、
食べてみると、
結構なんだか親しみやすいお味。
プーリアコンセルべ社のアーティチョークは
上品な味付けでそのまま食べられるオードブルタイプの
瓶詰です。
ハーブやビネガーがほんのり効いたオイル漬けです。
写真のように半分にカットした状態になっています。
0226carciofi1

今回はこれを縦に4つにカット
こんな風。

0226carciofi2

それをお皿に並べます。

0226carciofi3

そして、鰹ぶしをトッピング!

0226carciofi4

さらにマヨネーズを…

0226carciofi5

最後にワサビで飾りつけ。

0226carciofi7

お好みでお醤油を少々たらして
食べます。
いかがですかぁ。

使用したアーティチョークのオイル漬けはこちらから