ちょっとこだわるボンゴレビアンコ



ボンゴレスパゲッティーを作るときの
こだわりといえば、
1.アサリ
やっぱりアサリが良くなくっちゃだめですよね。
ボンゴレが食べたくなると、
いつも近所の魚屋さんに買いに行きます。
浜名湖産の身が大きめでおいしいアサリがあるので♫
でも、その魚屋さんでは、
ほぼいつもアサリしか買わないから、
私の顔を見ると魚屋さんに
「はい、アサリね~」って言われちゃいます。
もしかしたら、その店で私のあだ名は
あさりちゃんだったりして。
2.パスタ
使用するパスタはグラノーロ。
ゆで時間が短いので、ボンゴレのソースを作る
タイミングが合わせ安いのがお気に入りの理由。
ちなみにスパゲッティリストランティ#14は
ゆで時間が標準で5分です。
3.白ワイン
日本酒で代用したり、使わないこともあるけど、
やっぱり白ワインを使うと本格的な仕上がりになります。
4.EXVオリーブオイルの量
これが、ケチらないことが大切。
カロリのクラシコをたっぷり100ccぐらい使います。
これをアサリから出る出汁で乳化させてトローリと
させるのがポイント。

以上4つがこだわりポイントですが、
最近追加されたのが、あさりの殻を一部
外して盛り付けること。
見た目も落ち着く?感じがするし、
若干ですが食べやすくなります。
でも、殻を取り過ぎちゃうと
寂しくなるから注意。
パセリのみじん切りも最後に加えて
さっと和えてから盛り付けると全体に
なじんでGOODです。

トマト系のパスタも大好きですが、
私のランキングの中で
ボンゴレ限っては、ビアンコが
ロッソに今のところ勝っているかも!

揚げナスのトマトソースPasta



今日はどうしても使わないといけない食材がありました。
それは、バジル入りソーセージとこの間使ったトマト缶の残り半分。
どちらも今日使わないとダメになる…
しかし、
そんなピンチはチャンス!

ってわけでも特になく、
うーん、どうやって美味しく食べようかなぁ。
朝の時点で、とりあえずトマトソースを作り、
昼の時点で、ソーセージと合う野菜は???
と考え、
ピーマンかナスかの選考にナスが私の頭の中の
会議で勝利したためナスを使うことに。

見栄えを考えて、切り方も決めたんですよ。
ナスは薄めの輪切り。
ソーセージは横半分に切ってから縦に4等分。
ナスは油と相性がとても良いので、
パスタを茹でている間に
さっとオリーブオイルで揚げて、
ソーセージもついでに
その後揚げてトマトソースにさっと和えて
そこにまたさっとパスタを加えたら
出来上がり。
付け足し:
朝作ったトマトソースは、少し、酸っぱかったので
牛乳を少々加えて煮ました。その後、塩だけでは
味が今ひとつな感じがしたので、トマトのパテを
大さじ1加えたら、味に厚みがでて、
美味しくなりましたよ。

バーニャカウダで野菜たっぷり



何年か前から、レストランに行くとメニューの中に
バーニャカウダを見かけるようになりました。
実は、ずっと前からあったけど、私が知らなかっただけかな???

ポットに入っている熱いソースをつけて食べるのが
楽しくって美味しいので大好きです。
なにかと、はまるとそればっかりになりがちな私ですが、
バーニャカウダもメニューにあると、ついつい
いつもそれをオーダーしてしまいます。
それというのも、お店によってソースの味が違うし
野菜のコンビネーションやカットの仕方も違うから
面白いんです。
とうとう、バーニャカウダポットも購入し家でも
作っています。
いろいろな本に載っているバーニャカウダソースの
作り方を試してみていますが、まもなく私の
「黄金レシピ」が出来上がる予定。
材料はシンプルにEXVオリーブオイル、にんにく
アンチョビ。あ、作る過程で牛乳も使います。
牛乳はニンニクを茹でるのに使います。
バーニャカウダソースに合うと私が思う野菜は
ブロッコリー(軽く塩ゆで)
パプリカ
きゅうり
にんじん
じゃがいも(茹でたもの)
さやいんげん
セロリ
そして、そして、意外とはずせないのは
キャベツ!
そして、
大根もスティック状にして食べると
とっても美味しいです。
使うオリーブオイルはカロリのクラシコ。
さらっとしていて、ギトギト感がないので
上品な味に仕上がります。